ゼロとデジタルの世界へ。 今こそ必要とされる海事業界イベント「Sea Japan」へ 挑戦いたします。 弊社2年ぶりにリアルな展示会へ出展いたします。 当社ブースNo: 6E-01 招待券のご依頼(弊社から発送いたします。) 主催者のページ、招待券はこちら 展示予定の製品 販売、レンタル、サービス対象製品 「ロータラインタッチ」軸芯出し装置 「ROTALIGN-TOUCH」最高の軸芯出し装置。アダプティブアライメントで異次元の操作性を実現。「レバラインエキスパート」高精度トランシット 「LEVALIGN-expert」平坦度、平面度測定の決定版。 エンジン据付面の確認に最適。「ビブエキスパート2」ポータブル精密振動測定器 「VIBXPERT II」ポータブル振動件のエキスパート。なんでも現場で測定できます。「ビブガードコンパクトポータブル」 「VIBGARD Compact Portable」プルーフテクニック株式会社が提供するRCM専用のデバイスです。 ビブガードの高性能なデータ取得装置とリモート解析を実現しました。「プルアライン」プーリーアライメント 「PULLALIGN」プルーフテクニックのプルアラインはそんなプーリーアライメントがだれでもその日からできる、大変便利で取扱いはカンタンとても使いやすいツールです。「エディサーモ ポータブル」ベアリングヒーター 「EDDYTHERM Portable」ベアリング用誘導加熱装置はベアリングを取り付けるのに最も効率的な方法です。 サービス対象製品 「センタラインウルトラ アールエス ファイブ」同芯度測定 「CENTRALIGN-Ultra-RS5」センタラインウルトラRS5はプルーフテクニックのジオメトリックアライメントの中でも同芯度測定(ボア アライメン)のために開発されたレーザーアライメントシステムです。 ピアノ線での作業を短縮し、デジタルでデータを残します。「回転機械稼働状態 監視計測サービス」設備の老朽化に伴い、あらゆる業界で予知保全の考え方が広まって来ています。日頃から装置の状態を把握する事は、設備の突発的な停止を防ぐだけでなく、修理部品在庫の適正化、設備の延命化の為に無くてはならない条件です。ジオメトリック測定「幾何科学的測定」平坦度・平面度 / 同芯度 / 垂直度 / 水平度 / 直進度 / 傾斜度 モータ・発電機等のベースプレートの平面度 押出装置の直進度 発電タービンの同芯度。縦置きでも横置き可能 風車タワーの合わせ面の平坦度 ガントリークレーンのレールの平坦度 シャフトの取り付け角度 ソフトウェア イーメイト 設備保全管理システムメンテナンスソフトウェア 「eMaint」コンピュータ化された設備保全管理システムCMMSのソフトウェアです。オンラインで作業指示書、PMスケジュール、部品在庫を管理するためのソリューションです。クラウド上に情報を保管し自動で出力をしてきます。「ジオセンター」ジオメトリック測定用ソフトウェア 「GEO-CENTER 」あらゆるジオメトリックアライメント、すなわち、平面度、真直度、水平度、鉛直度、傾斜度、直角度、面平行度の測定がすべてお手元のPCで対応できるマルチタスクソフトウェアです。オムニトレンドセンター「OMNITREND CENTER」振動解析専用ソフトウェア 振動以外の温度、圧力、電圧、電流等をすべて一括表示が可能です。 各社のベアリング周波数等のデータベースを有しています。 Sea Japan 2022_東6ホール_6E-01_1080x1080 当社ブースNo: 6E-01 ご来場をおまちしております。