ECT, MLFT, NDT, 展示会, 渦流探傷器, 漏洩磁束探傷, 非破壊検査
|
2024年9月3日 |
Magazine, お知らせ, 新製品紹介
JIMA2024 第12回総合検査機器展に出展します。

プルーフテクニックは、1972年にドイツ ミュンヘンで渦流探傷装置の販売を開始してから、おかげさまで今年で52年を迎えました。
今回のJIMA2024では非破壊検査部門から、半製品を対象とした表面検査装置の渦流探傷シリーズと、鋼管等の溶接部の画像検査カメラ、そして、その複合ラインシステムをご紹介いたします。
弊社52年に加え、長年のパートナーである「日本電磁測器株式会社」様を非破壊検査事業部の代理店と登録いたしました。
それを記念して今回の JIMA2024 では特別コラボレーションが実現。両社フリーアクセスの展示ブースで、皆様のお越しをお待ちしております。
[ブース番号 J-12]
≪製品情報≫
黒皮材、棒材の漏洩磁束探傷装置 ノバフラックスシリーズ

NOVAFLUX NG―ノバフラックス ニュージェネレーション 漏洩磁束探傷装置
表面の長手方向10mm、傷深さ0.1mm、疵幅0.1mmを100%の再現性で検出可能です。
黒皮材の表面検査には棒材・シャフトサイズに合わせて豊富なラインナップから選択。
2011年の販売開始から全世界で60台以上の実績。
外径5mmから200mmまで棒状鋼材の表面長手方向のキズを検出、位置マーキング対応。
「エディーチェック6」の電子システムをベースに斬新なバージョンアップ。
”フルデジタルの漏洩磁束探傷装置”をリリースしました、。
≪JIMA2022 開催概要≫
名称: | JIMA2024 第12回総合検査機器展
※公式サイトはこちら。 |
---|---|
会期: | 2024年9月18日(水)~20日(金)10:00~17:00 |
会場: | 東京ビッグサイト 東ホール1‐3ホール [ブース番号 J-12] |
入場料: | 無料(登録制) |
主催: | 一般社団法人 日本検査機器工業会 |

<すべてのお問い合わせはこちらまで>
プルーフテクニック株式会社 非破壊検査事業部
〒242-0007 神奈川県大和市中央林間7-10-1 三機大和ビルB館3階303 (㈱テクトロニクス&フルーク社 内)
☏ 03-4588‐0575 Email japan@pruftechnik.com